FullLabo day's

なるべく頻繁に更新したい近況報告と展望なんかのブログです。

年齢のせいでしょうか?

色々起きてる世間の話題についていけません。そもそも興味がありません。

仕事が面白くなってきているのも関係あるかもしれません。
男性女性問わずいろんな年齢の方が来るので、難しくもあり商品のことで質問されることで改めて知ることがあったりで、資格を取ろうかと思いましたが、国家試験でも無いのに資格のための費用が結構高いです。国家資格じゃ無いからこそ高いのかもしれませんが、、、
今の住居なら1次試験の会場は名古屋なので近いのですが、2次試験の会場が東京と大阪でしか無いのは厳しいですね。
報酬に転化できるなら少し頑張ってみようかとも思います。

なんとなく始めた仕事ですが、現在の仕事はツールや材料が好きな自分に合ってる気がします。色々余裕ができたら、物理的にものを作ってみようと思っています。
百聞は一見に如かずです。
(最近は慣用句が通じづらくなってきましたね)

思いつきで行動してきたことがなんとなく結びついてきている感覚は前にも一度ありました。

表面的に消極的なのですが、根っこの部分で楽天的なんじゃ無いかと思っています。楽天的というか感情の抑揚が薄い気がします。自分基準ですけれども、、、、

休憩時間の暇つぶしに色々探してたら面白い本を見つけました。青空文庫をご存知でしょうか?
Kindle版で読める形になっているのでスマホの方は暇つぶしにどうでしょうか?
いつの時代も面白い人はいるものです。日本人であることに誇りを持てないとか残念ですよ。

芸術と数学及び科学

 


閑話休題

インターネットの検索エンジンが便利だった時代はもう過ぎてしまった感は最近ひしひしと感じていて、文章を書く仕事を探していたら、色々見えてきました。
結構な文字数を使いながら全く中身のないまとめサイトが増えすぎです。
検索サイトもブラウザも個人データは抜かないけれど「データ取りに使います」って遠回し表記してあるのは、どれだけの人がわかっているんだろう。
広告が煩わしいので自分はここを使ってます。

実際にいくつか仕事をしてみましたが、手引きという名の拘束で制約が多く、似たような文章を書くなと言いながら、似たようなキーワードを入れないといけなかったり、ついでに早くあげろとか、中身のない文章を乱造するようになってしまうのは納得です。

商品のレビューとかまとめサイトは信じない方がいいですよ。
SOHOの仕事として結構な割合を占めていて、また単価も安いので数をこなさないと金になりません。雇う方も補償をしなくていいので、結構無理な条件も少なくないです。労働基準監督署も仕事してほしいです。スマホしか使えないのは情報弱者なことに気づくべきです。
無意識な情報操作を見抜けない人はネットの海に溺れてることさえ気づけないです。
消費期限の設定は企業が消費者に向けての誠意だと思ってる人は特にです。

自分もそろそろジョブズがいないapple製品に魅力は感じなくなってきました。
けれども迷走しまくりのWinはもっと信頼できないし、国産OSは無理だろうし、