FullLabo day's

なるべく頻繁に更新したい近況報告と展望なんかのブログです。

使えるデータ

最近DTMのドラムマシンとアナログシンセのセッティングが決まって来たので打ち込み作業が楽しいです。
キックのアタック音の周波数をどこらへんに設定するかとかコンプレッサーの設定とか、そもそもコンプレッサー自体を何を使うかも要領を得て来ました。
DTMソフトがバージョンアップして機能が増えているんですが、同時にバグも増えているのが、APPLEらしいんですが、ずっと使ってるソフトなので新しいソフトに移行できないです。
DTM作業自体は結構以前からやっているのでデータが残っていて、久しぶりに引っ張り出して来て、音の入れ替えをやってました。

 

www.youtube.com
自分がトランステクノにハマった曲からサンプリングしていた音も設定し直しました。
ずっとバスドラムの音を悩んでいたのですが最近ちょっと覚醒しました。
ドラムマシンの音源で面白いものを見つけたのが作用していると思います。
構成はまだ迷っているんですが、音自体は迷いがなくなりました。
808と909もヴァージョンが2つあるので楽しいです。

アナログシンセも音作りが楽しいです。音の波形も好みの音が作り出せるようになってきたのでプリセットに頼らなくなってきました。
動画であげるときに画像がないので、その点は一考の余地があるんですがなんとかでっち上げていこうと思います。画像までは時間がないので手が回りません。

曲のBPMも少し上がってきて130くらいになってきてます。
大きいスピーカーでバスドラの音圧を確認したいです。

 

曲の感じがカテゴライズしにくいのでタグつけに困っています。やりたいことが見つかってるのはいい事だと思います。